• 歯ぎしりと食いしばりについてのお話

    こんにちは。
    世田谷区の祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科、歯科助手の宮本です。
    みなさんは歯ぎしりや食いしばりについて、歯医者さんなどに指摘されたことはありませんか?
    今回は歯ぎしりと食いしばりについてお話しします。

    歯ぎしりとは

    歯ぎしりとは上下の歯を横に擦り合わせてしまう状態をいい、寝てる間に気づかずにしていることがあります。

    食いしばりとは

    食いしばりは上下の歯を強く噛み締めている状態をいい、運動をしている時や集中している時に食いしばりをしていることが多いです。
    歯ぎしりも食いしばりも無意識で行なってしまっていることが多く、歯医者などで指摘されて気づく方が多いです。

    祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分 歯医者 祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科 食いしばり 歯ぎしり

    歯ぎしり、食いしばりの悪影響

    ①歯への悪影響

    歯がすり減る

    歯ぎしりによって歯に過度な圧力がかかり続けると、歯の表面にあるエナメル質がすり減って歯の神経が過敏になり、冷たいものがしみるなどの知覚過敏の症状が現れます。

    歯が欠ける・割れる

    無意識で歯ぎしりをしている時にかかる力は体重の数倍とも言われており、神経のない歯はもろく割れやすいので要注意が必要です。
    また健康な歯でも強い力で歯ぎしりや食いしばりを行い続けてしまうと歯が割れてしまうことがあります。

    詰め物や被せ物が外れやすくなる

    歯に圧力がかかり続けると詰め物や被せ物をつけていた接着剤の接着力が弱くなり、外れやすくなり、取れてしまったり欠けてしまったりすることがあります。

    ②顎への影響

    顎が痛くなる

    強く噛み締めてしまうことで顎周辺の筋肉が緊張状態になり、顎の関節にも大きな負担をかけてしまいます。
    その影響から顎が痛くなったり、口が大きく開けられなくなるなどの顎関節症の症状を起こしてしまうことがあります。

    ③全身への悪影響

    肩こりや頭が痛くなる

    歯ぎしり、食いしばりによって顎から首や肩にかけての筋肉が緊張し、肩こりや頭痛などの症状を出やすくなってしまいます。
    上記の症状の一因は歯ぎしり、食いしばりだと言われています。

    歯ぎしり、食いしばりが起こる原因

    歯ぎしり、食いしばりの詳細な原因はまだ解明されていませんが、多くはストレスからきていると言われています。
    日常生活で感じたストレスを発散するために、体が無意識のうちに歯ぎしりや食いしばりを行っているのです。
    他にも噛み合わせが悪いことも歯ぎしりや食いしばりを引き起こす原因として考えられています。

     

    歯ぎしり、食いしばりへの対策

    ①ストレス解消

    先ほども説明しましたが、歯ぎしり食いしばりの1番の原因はストレスです。
    なのでストレスを溜めないことが1番の対策です。

    ②噛み合わせの調整

    噛み合わせの乱れが歯ぎしり食いしばりの原因だとしたら、噛み合わせを調整することで解消されることがあります。

    ③ナイトガード

    寝てる間に無意識でしてしまう歯ぎしりに最も有効的なのは寝ている時にナイトガードを着用することです。
    保険内で作ることが可能ですので、1度作ってみるのもいいと思います。

    祖師ヶ谷大蔵駅徒歩1分 歯医者 祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科 食いしばり 歯ぎしり ナイトガード 防止

    おわりに

    当院でも、歯ぎしりや食いしばりにお悩みの患者さんが通っています。
    ナイトガードも作成できますので、歯ぎしりや食いしばりで悩んでいる方はご来院ください。

    祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科 宮本

ご予約.お問合せ

診療時間

〒157-0073 東京都世田谷区砧8-10-1

小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」南口 徒歩10秒

03-6411-1777※予約最終受付 平日18:00/土曜17:00まで