-
親知らずは抜いたほうがいいの?
みなさまこんにちは。
世田谷区にある祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科、歯科医師の岩本です。
現在お口のなかに親知らずの歯はありますか?
以前抜いた方や、今ちょこっとだけ生えている方、またはあるかないかわからない方も いらっしゃるかもしれません。
今回の記事では「そもそも親知らずって何?」「よく聞くけど抜かないといけないものなの?」と言ったご質問を多くいただくことに ついてお話しできればと思います。 親知らずとは
正式名称 第3大臼歯(だいさんだいきゅうし)、または智歯(ちし)と言い
ます。前から数えると8番目の歯です。
人間の顎が今よりも大きかったかなり以前は親知らずもしっかり生えてかみ合わせとして機能していたことが多かったようですが、現 在人間の顎は退化傾向にあり以前の人類に比べて顎が小さくなって います。
そのため親知らずが生えるスペースが不足しやすいのです。
スペースが不足すると、真横を向いて生えて来たり、また頭が少しだけ出ている状態になる萌出不全という状態になります。
萌出不全になると歯茎が被さった状態になるなどして、歯みがきで手入れがしにくいため汚れが溜まりやすくなります。
汚れが溜まって炎症が起こると「智歯周囲炎」を引き起こしたり、大きな虫歯に なって痛んだり腫れたりすることがあります。 智歯周囲炎
親知らずの周りに汚れが溜まり細菌が繁殖して、急性、慢性の炎症
を引き起こします。
親知らずの痛みで最も多いです。
根本的に治すためには抜歯が必要です。
しかし急性期の場合は抜歯処置ができないため、洗浄、抗生物質の投与を行いまず安静をはかります。
腫れがひどい場合は切開して膿を出す場合もあります。そして落ち着いたら抜歯を行なっていきま す。 智歯周囲炎になったけど、落ち着いたからそのままでも大丈夫??
一度腫れてるという事は汚れが溜まりやすいという事です。
今後も再発する可能性も高く、また汚れが溜まると親知らずだけではなく 手前の大臼歯の虫歯の原因ともなります。
そのため一度智歯周囲炎になった親知らずはなるべく抜歯をした方が良いと言われています 。 ○どういう親知らずなら抜かないといけないの?
・スペースがなく位置異常を起こしている
・一部だけ生えている
・智歯周囲炎になったことがある
・虫歯あるいは汚れが溜まっている
・汚れが溜まり、前の第二大臼歯の虫歯を引き起こしている
・矯正する上記のような場合は抜歯が望ましいです。
上下の親知らずがまっすぐ生えていて咬み合わせもしっかりある場合は抜かなくても良いです。 最後に
当院では、口腔外科専門医による抜歯も行っております。
親知らずが痛んでいる方、抜いた方がいいか迷っている方、自分に親知らずがあるか確認してほしいなど気になる場合は当院にご相談 頂ければと思います。
お悩みを一緒に解決していきましょう!祖師ヶ谷大蔵駅前歯科・矯正歯科 岩本
- « 定期検診の大切さ
- ルシェロ歯ブラシのご紹介 »
ご予約.お問合せ
〒157-0073 東京都世田谷区砧8-10-1
小田急線「祖師ヶ谷大蔵駅」南口 徒歩10秒